線路の向こう側

鉄道や趣味に関することを週1更新でお届けします。

Softbank携帯921Pで動画を再生する。

 機種変更(今は買い増しという)で910T→921Pにしました。
 画面は大変綺麗になったものの、一部アプリは使用できないなど、
 物足りない部分も多々あります。が、2年は我慢して使う(契約のため)ので、
 色々といじってみました。

 この携帯を選んだ人の多くは、「横画面で動画を見たい!」という希望があると思います。
 しかし、マニュアルはお世辞にも親切とは言えない。
 以下に参考程度ですが、私の試行錯誤の記録を載せておきます。

<仕様ソフト>
   Free Video Converter V2.0.0.0

<設定>
   出力形式:Wmv
   コーデック:WMV8
   fps・ピットレートに関しては任意の値で大丈夫と思われる。
   (テスト時は25fps、768kbps)
   オーディオは以下の設定でテストした。
   コーデック:WMA
   周波数:44100
   ビットレート:80

<結果>
  ・FLV→WMV:再生可能
  (2分程度の動画を変換してみた。これはそれほど難しくなかった。)
  ・avi(XviDコーデック)→WMV:再生可能
  (この動画は再生時間30分10秒、変換後の容量158MBであったが、問題なく再生できた。)
  ・mkv→WMV:再生不可
  (一つ上で158MBの動画が再生可能だったのに対し、mkvでは115MBでも再生不可だった。
   コーデックが関係していると思われる。)

<結論>
  ・全ての動画は320x240以下のサイズでのみ再生可能。
  ・アスペクト比は上記サイズ以下なら再生可能。(ただし、試したのは320×□□□のみ) 
   4:3なら320X240、16:9なら320:176に設定すればよい。
  ・起動時には「このデータは正しく再生できない可能性があります」と毎回表示されるが、無視してよい。
  ・元のファイルのコーデックによっては変換後に再生できないものも存在する。(今の所mkvのみ)
  ・横画面での再生にも対応している。
  ・ファイルサイズの制限はとりあえず確認できず。(〜2GBまでと思われる。)

<おまけ>
  921Pの動画撮影機能によると、ASF形式で640X480の動画撮影が可能である。
  そこで、ASF形式、640X480で動画変換してみたが、再生出来なかった。

<感想>
  変換に手間がかかるものの、30分動画をそれなりのスペックのPCで変換すれば5分程度で変換終了する。
  (ちなみにPentiumM2.0GHz、RAM1.0GB)
  その後メモリーに保存するだけでファイル名等は特に揃える必要なく再生可能だった。
  非PC作業中に一括して動画変換させておいて、外出先で動画を再生するなどの使い方であれば
  十分実用に耐えうると感じた。
  問題は、バッテリーのもち時間だが、これはある程度割り切ってもいいのではないか。



 以上、適当ですが、921Pについてでした。