線路の向こう側

鉄道や趣味に関することを週1更新でお届けします。

レトモに行ってきた!

4/29に横浜にあるレトモに行って参りました。
鉄道模型のお店:レトモ WEBSITE + レンタルレイアウト


開店2周年だそうです。かなりクオリティの高いレイアウトとなっています。

空港特急祭りをやってみたり・・・

東海道京急、ゲスト出演のAE祭りをやってみたり・・・

機関区セクションで東京機関区もどきをやってみたり・・・


思い思いに楽しみました☆
素晴らしいレイアウトです!


さて、今回は持ち込んだ車両がそれぞれ不具合を持っていることがわかりましたので修正しなければなりません。
持ち込み車両と修正点をご紹介します。


・KATO 281系はるか
白色室内灯を組み込んだのですが実車は電球とのこと。電球室内灯に交換が必要。
となると白色6本が余剰となります。さてどの車両に移植するか・・・


TOMIX EF65535(高崎機関区セット), EF651038(PF初期型), EF510-1
TOMIXの釜3台はアーノルドカプラーのMカプラー機構のが邪魔をしてKATOの客車を牽けないことがあるんですが、
今回はまさにその症状が出てしまいました。対策としてうちではMカプラー内部にゴム系接着剤を流して固定していますが、
今回持参した3両にはそれが未施工だったのを失念しておりました。対策するかどうかは悩んでいます。
KATOオリエント急行以降の最近の客車はこれでは牽けないのですが、それ以外なら大丈夫ですから。


TOMIX 211系2000番台
今回初めて走行させたのですが、最初は快調だったものの、後半はかなりがたがたの走りに。。。
3000番台も所有していますが、そちらも不具合で台車を交換したばかり。211系の動力はどうもよろしくないようです。


TOMIX 165系
旧ロットのクハ+モハ、新ロットのクモハの組み合わせで試走させましたが、塗装がやはり違和感が。
旧製品で揃えたいところですが、うまく出物に当たらないと難しいので・・・これは運次第です。