線路の向こう側

鉄道や趣味に関することを週1更新でお届けします。

KATOから急行はまなす発売!

以前から発売されていたMicroAceに加え、TOMIX、さらに先日発売のアナウンスがあったKATOで3社の急行はまなすが揃います!いやーすごいですねコレ。しかも引退が(そう遠くないとは思いますが)アナウンスされたわけでもないのに・・・。


さて、私も一度だけ乗車したことがあります。その時の編成はこちら。日付にご注目。震災の直前です。


2011.03.08
青森駅
函館↑
ED79 12(青森−函館間)
スハフ14 555(給電エンジン代替車)
オハネフ25 7
オハネ24 501
スハフ14 556
オハ14 512(のびのびカーペット)
オハ14 510
オハ14 508(ドリームカー)
スハフ14 502
DD51 1138(函館−札幌間)
青森・札幌↓


この日は給電エンジン代替車としてスハフ14 555が連結された変則8両編成でした。オハネフ25-7では電源供給できませんからね。この編成になるべく近づけたいところです。今回は安価で作りもいいKATOで揃えたいのですが、基本セットだけでは車端がスハネフ14-552となり、合いません。そこで、増結セットまで揃えることになります。横に示した数字が再現する際の編成順序です。

<基本+増結セット>
1号車 スハネフ14-552 B寝台
2号車 オハネ25-11 B寝台     3
3号車 スハフ14-557 自由席    1
4号車 オハ14-515 カーペットカー 5
5号車 オハ14-508 ドリームカー  7
6号車 オハ14-510 ドリームカー  6
7号車 スハフ14-502 自由席    8
増結 オハネフ25-3 B寝台     2
増結 スハフ14-506 指定席     4
増結 オハ14-531 指定席


再現するにはオハネ24-501がないのが残念です。この点はTOMIXのほうだとオハネ24-500が入っているので再現度は高い気がしますが、今度はオハネフが存在しません。今回はオハネフ優先でKATOで決まりです。ただし、編成端のスハフ14-502はいいですが、スハフ14-557の連結器は加工しないとED79では牽引できません。とりあえずはDD51を入手して道内の運転を再現することにしましょう。
生憎KATOのDD51では1138番のナンバーは入っていないようですが・・・(1141が最も近い番号)