線路の向こう側

鉄道や趣味に関することを週1更新でお届けします。

TOMIXから発売されているEF65PF貨物更新車の考察


TOMIXの品番2171 「JR EF65-1000形電気機関車(JR貨物更新車)」について自身の備忘録を載せておきたいと思います。
製品は2007年に発売されて以降、2012年11月に至るまで再販されなかったモデルです。そして再版された時にはすでにモデルとなった3色更新機は存在せず、2014年になって現行の2色更新+赤プレ青プレに対応した品番9153「JR EF65-2000形電気機関車(JR貨物更新車)」を発売しています。


後者の2000については所有しておらず、今回は品番2171についてです。実車が消滅しましたので今後再版されることもないと思い、2013年の10月頃購入に至りました。現時点ではまだ手に入れることができると思いますが、徐々になくなると思われます。封入されているナンバーは「1067/1076/1096/1117」の4種類ですがそれすら公式サイトに案内がなく、やや不親切な印象を受けます。それぞれ経歴を調べたところ以下のようになりました。


EF65 1067
S52.2.4. 川崎重工富士電機 新鶴見(新製配置)
2010年秋より2色更新で運転開始
2012/5/30より2067に改番


EF65 1076
S53.10.4. 川崎重工+東洋電気 新鶴見(新製配置)
2008/8/27より2色更新で運転開始
2012/6より2076に改番


EF65 1096
S53.5.18. 川崎重工+東洋電機 東京(新製配置)
S62時点で新鶴見に配置
2011/1/9より2色更新で運転開始
2012/5/20より2096に改番
ステップは白
あさかぜ、富士、みずほなど牽引


EF65 1117
S53.9.20. 川崎重工富士電機 新鶴見(新製配置)
2010年秋より2色更新で運転開始
2012/6より2117に改番


以上 引用・参考
懐かしの日本国有鉄道国鉄時代の全形式集〜 http://www.jnr-photo.com/
「みや」のホームページ http://bosoview.sakura.ne.jp/index.html


この中で最も3色更新の期間が長く活躍したのはEF651096で、しかも国鉄時代には寝台特急の先頭にも立っていたという経歴。私の所有する1両は1096にしようと思います。
確かどこかに写真もあった気がしますが・・・どこだ?w