線路の向こう側

鉄道や趣味に関することを週1更新でお届けします。

鉄道模型

KATO ED75700(旧製品)に手を入れる

随分久しぶりの更新ですが、あまり気にせず行きましょう(笑) 今日は以下の記事、2006年に購入したED75700に手を入れていきます。 nshira.hateblo.jpED75700はすでにKATOからリニューアル(品番3075-3)されており、本品は旧製品(品番3030)となります。KA…

223系2000番台を1ケースに収納する。

前回の記事で購入報告した223系2000番台を1ケースに収納します。 nshira.hateblo.jp まずはTNカプラーを用意します。これ、後で勘違いに気が付きますが、今回は12両ケースに全車を収納したいのでカプラー交換しています。 こちらが収納後の様子です。実は、…

転落防止幌なしの223系2000番台を手に入れる(TOMIX製)

久しぶりの投稿になります。この間色々ありましたがぼちぼち再開していきます。 さて、今日の投稿はこちらです。Amazonの箱が積んでありますが、開封します。 はい、ということで、5月末に発売されたTOMIXの223系2000番台の8+4連12両になります。公式は以下…

ほぼ国鉄時代のジオラマを楽しむ

今回は龍ヶ崎市駅にある貸しレイアウトに行ってきました。貸しレ新規開拓の一環です。 hobojnr.net 先に全景から。ここのレイアウトはいわゆるボーン型と呼ばれる形のレイアウトで配線はそれほど複雑ではありません。ただし上中下段に分かれていて、それぞれ…

最近の東武鉄道がアツい!

東武鉄道から、100系スペーシアの置き換えとして、N100系の登場がアナウンスされました。 https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/releases/20211111115910j-Hxsy54wjgySVaKcD-UrQ.pdf 私はてっきりリバティの増備で終わってしまうのではないかと危惧していたんです…

海外型HOをAliexpressで購入する

Aliexpressはご存知でしょうか。中国版のAmazonのようなイメージです。ただ、大分性質は違いますし、日本のECサイトのようなサービスは期待できません。最近は越境ECとも言いますが、海外通販を自分ですることができます。注意点等はいくつかありますがそれ…

TOMIX製東武500系リバティ

TOMIXからようやく発売されました、 www.tomytec.co.jp品番 97934 品名 特別企画品 東武500系リバティ(リバティけごん・リバティ会津)セット価格 29,040円(税込) 中々に気合の入った製品だったと思います。それもそのはずで、今回は直接の競合製品の存在が…

運転会、やりたいなぁ。

東京都は緊急事態に戻ってしまいましたね。こればかりはしょうがないとはいえ、残念です。 オリンピックについてはいろいろあるんでしょうけれども、やると決めたんならやりましょうという雰囲気作りがうまくできていない気がします。 最近ご無沙汰だなぁと…

東武350型、マイクロエース製を入手しました。

東武350系に関してはこれまでにもいくつか実車の記事をあげています。今回はマイクロエース製のNゲージを入手できましたのでご紹介します。nshira.hateblo.jpnshira.hateblo.jp はい、マイクロエースA2098東武350型(352F)特急きりふり4両セットです。実車の…

415系800番台七尾線色を入手、しかも2編成!

2月の七尾線訪問以来、415系のことが頭から離れなくなってしまいました。 nshira.hateblo.jpnshira.hateblo.jp そこで415系を入手してきました! 向かって左側がオークションサイトで入手したもの、右側が新品で入手してきたものです。こちら、KATOのラウン…

ポポンデッタで新車の撮影を

ブログ記事は更新できていませんでしたがその間も鉄道模型の増備は続いていましたので今日はそちらをご紹介します。 新車の撮影を自宅・・・でもいいのですが、ポポンデッタまで足を伸ばしてみました。撮影専用線が欲しくなります。 hiruzen.hatenablog.com …

鉄道むすめコンテナコレクションVol.1を今になって手に入れた話

鉄道むすめといえば、TOMY-TECHが展開している、鉄道事業者や関係の深い機関の制服をモチーフにした美少女キャラクターで、様々なグッズが展開されています。私も好きなキャラが何名かいて、旅先でそのグッズを買い求めることもあります。 さて、今日はその…

都営5300形と京成本線の思い出

近頃急に寒くなりましたね。まあ冬ですから寒いのは当たり前なのかもしれませんが・・・ さて、つい先日発売されたマイクロエースの都営5300形が届きました。都営5300形は何度か発売されており、既にほしい方はお持ちなのかもしれませんが、最近になって京成…

続・マイクロエース113系分散冷房車(色味の考察)

さて、前回の記事で購入報告をした、113系分散冷房車について、購入前からひとつ気になっていることがありました。 nshira.hateblo.jpマイクロエースの113系スカ色は何度か発売されているんですが、毎度色味が微妙に異なるのが良く取り上げられていました。…

マイクロエース113系分散冷房車の購入と思い出(2005年の撮影から)

今日は先日発売されたマイクロエースの「A6752 113系 1000番台初期型 横須賀色 分散冷房車 基本4両セット」を購入してきましたのでそのご紹介です。113系と言えば長年千葉県で活躍しており思い入れのある車両です。 箱を開けるとこの通りで、懐かしい写真を…

雪山を走るレイアウトに似合う車両とは?(リカラー)

前回の記事では試験的にTwitterに更新を報告してみたのですが、PV540と1日のPVとしては過去最高を記録したものの、これと言って変化があったわけでもなく、おそらくは北斗星東日本Bセットを検索していた方に拾われたものと推察されます。 さて本日は落ち着い…

TOMIX (北斗星・JR東日本仕様) 基本セットB と 黒磯訓練(2011年の撮影から)

シルバーウイーク真っただ中、世間は今年最後のチャンスとばかりに遠出される方が多いようですね。否定はしませんが、私は遠出はせずに過ごすことになりました。代わって到着したのが下の写真に示す通り、 TOMIX 98704 JR 24系25形特急寝台客車(北斗星・JR東…

KATOカシオペア入線!カシオペアは何処へ行く?(2011年の撮影から)

前回の記事ではEF66を整備していましたが、今度はKATOのカシオペアを整備していきます。 先日発売されたのカシオペアが以下の2セットです。10-1608 E26系「カシオペア」 6両基本セット10-1609 E26系「カシオペア」 6両増結セット KATOのカシオペアは何度か生…

EF66を整備しながら更ける夜

2020年も9月になりました。コロナだなんだ言いながら過ごした2020年も2/3を過ごしたことになります。そんな秋の夜長に、思い立って整備したのはEF66でした。 写真がいきなり整備後の写真となりますが、こちらは2018年に購入した「KATO 3047-2 EF66 後期形 ブ…

所有する北斗星用24系を整理してみる

2015年8月23日、上野駅に到着した寝台特急北斗星号が運行を終了した日から5年が経過しました。あっという間の5年間と思います。当時は、北斗星に乗るなら個室、と決めていて、B寝台の切符なら数回乗れるチャンスがあったのに逃してしまって、今思えばもった…

鉄道模型を走らせる喜び(リカラー)

先日、リカラー東京店にお邪魔してきましたのでその模様をお伝えします。www.re-color.jp 早速ですが当日持ち込んだ車両を留置線に並べて撮影してみました。さながら、オレンジカードの撮影写真のようです。このリカラーのレイアウトはとてもよくできていて…

マイクロエース東武20050型の静かなる再生産と実車の静かなる日比谷線直通運用からの引退

7/1付でマイクロエースのA-7971 東武20050型8両セットが再生産されました。この製品は初回生産が2018年(のはず)で、2回目の再生産となりました。2020年3月末に日比谷線直通運用から実車が引退したのを受けてかと思われます。 この製品、初回生産時にすご…

485系1000/1500番台 勝田K60 「勝田のイルカ」実車とTOMIX(2012年の撮影から)

6月も最後の週になりました。1年の半分が終わりです。今年は2月頃から人類はCOVID-19と戦い続けていますので、なんだか時間の感覚が変ですね。疲れきってしまったと感じます。 さて、今日はTOMIXの485系K60のお話しです。6/26に発売となりましたが、発売即…

ポポンデッタ津田沼店で運転(2016年2月)

5月になりましたが、残念ながら緊急事態宣言の解除とはなりませんでした。1か月や2週間といった単位での我慢や協力が続きそうです。 その間、千葉の鉄道では良し悪しは別にして話題がいくつかありました。外房線の直線区間で209系が脱線したり、小湊鐡道に只…

幼少期の記憶とともに・・・京成3300形更新車(旧塗装ファイヤーオレンジ)6両 入線!(その1)

幼少期の京成というと、母や祖母に連れられて行った、船橋競馬場駅からバスでららぽーとに行く際に乗ったファイヤーオレンジの京成の記憶が思い出されます。床がリノリウムのような緑のシート張りでした。これまで模型ではマイクロエースやグリーンマックス…

ふるさと納税で手に入れる鉄道模型(壬生町EF64-0 7次形・JR貨物更新車)

ふるさと納税で「鉄道模型」というと、結構沢山の方が利用されているのではないでしょうか。制度やその活用の仕方については様々な議論があるにせよ、利用者としては有効に活用させていただくのがいいと思います。 鉄道模型、特にNゲージとHOゲージに限ると…

鉄コレ JR101系南武支線 晩年仕様 

鉄コレからJR101系の南武線仕様が発売されました。実は以前も発売されていたのですが、そのときはあっという間に売り切れてしまい入手できませんでした。今回は・・・実は今回も油断していましたが、何とか入手できました。 101系は国鉄の開発した新世代の通…

KATO 43系夜行急行「八甲田」の考察

八甲田と言えば上野発の夜行急行の代表格として有名でしょう。JR化後も14系座席車で運転され、モトトレイン用マニ50が併結され函館まで足を延ばしていました。最終的な廃止は1998年8月22日となっています。 今回模型化されるのは昭和50−52年ころの編成という…

TOMIXから発売される寝台特急あけぼののさよならセットの考察

散々迷った挙句、予約に踏み切りました。 TOMIX �����i �i�q �Q�S�n�u�����Ȃ炠���ڂ́v�Z�b�g 税込定価41256円ということで、安い買い物ではないのですが、現時点で予約すれば30000円以下で購入できますし、結構今回は売れるんじゃないかと思います。 購入理由…

TOMIXから発売されているEF65PF貨物更新車の考察

TOMIXの品番2171 「JR EF65-1000形電気機関車(JR貨物更新車)」について自身の備忘録を載せておきたいと思います。 製品は2007年に発売されて以降、2012年11月に至るまで再販されなかったモデルです。そして再版された時にはすでにモデルとなった3…