線路の向こう側

鉄道や趣味に関することを週1更新でお届けします。

ここ数ヶ月の購入から

「最近の購入から」と書こうとしたら、前も同じタイトルで投稿していたため、
ちょっと変えてみたw
大分間が開いてしまっていますが、最近購入した模型について紹介します。


まずはKATO製オロネ10(5063)
KATOの10系客車は安い!高品質!と、ブランドイメージそのままを地でいき
ますが、昨年末に発売になった10系能登セットを考えると、単品売りは今後
は期待できない可能性があります。そこでまあ仕方なく定価の1割引で入手
してきました。オロネはまだいいけど、スハネとオハネが大変なんですよ。


続いてTOMIX製モハ165
TOMIX165系は今年になってリニューアルされましたが、これはリニュ前の
製品。というかリニュ後はモハ165はラインナップにない。急行東海、富士川
を組みたいならモハ165は必須です。これまではモハ164×2、モハ165×1を
所有していたので、これであとはクハ×2、サロ×2を入手すれば急行東海の
完成!・・・といきたいところなんですが、リニュ品の色味が大分異なる、
という情報もあり、現在のところ増備計画はストップ中。


次がKATO製キハ35M+キハ35900首都圏色
これも今年には入ってから発売された製品。特にキハ35900は話題を呼びま
したが、意外と秋葉原でも在庫があります。これも某店のリニューアル前に
在庫があったので購入したもの。キハ35MはLaOXの特価品です。
これだけでも編成としては十分ですが、組みたいのは筑肥線で走っていた
朝の通勤快速!
キハユニ26−キハ35−キハ35−キハ28−キハ58−キハ28 ⇒博多
前3両は急行平戸として博多から出発するための送り込みを兼ねていたそう
です。手持ちのキハを有効活用するために探してきたのですが、こんな編
成組んでも誰も理解してはくれないあたり不毛ではありますが・・・。


今回の目玉。MicroAce製東京メトロ東西線5000系
増結4両をなんと3150円で発見したところからスタートし、基本を2割引で
購入して無事10両に。まさに奇跡の連続でした。最近発売された5000系は
営団時代、非冷房ですがこちらは東京メトロ時代冷改車。
本当は営団・冷房車が欲しいのをメーカーも分かってて出してこないんだ
から・・・実車は2007年まで走っていて、よくお世話になりました。思い
出の車両ですが、発売時には東葉1000形も同時発売で結局両方は買えず、
泣く泣くスルー。ようやく手に入ったというわけです。


最後。KATO製485系300番台2両増結セット
まーた古いものを持ってきましたw懇意にしている模型店で長期在庫にな
っていたのは知っていました。ですが昨年、485系リニュの噂が立ったため
購入せずに静観していたものの、どうもそんな気配はないので購入に踏み
切りました。でもこれ、あともう1個ないと上野口12両が組めないんです
よねぇ。でも、車番かぶるのいやだし、そもそも300番台だけの12両って
のが無理があるw買ったは良いが、編成にしづらくなってしまいました。

一気に書きましたが、このようにちゃんと趣味活動にも従事しています。
それでは。