線路の向こう側

鉄道や趣味に関することを週1更新でお届けします。

続・マイクロエース113系分散冷房車(色味の考察)

さて、前回の記事で購入報告をした、113系分散冷房車について、購入前からひとつ気になっていることがありました。

nshira.hateblo.jpマイクロエース113系スカ色は何度か発売されているんですが、毎度色味が微妙に異なるのが良く取り上げられていました。それを受けてかメーカーからのこの一文です。

f:id:shirakinozomi:20201122232102p:plain

A6752 113系 1000番台初期型 横須賀色 分散冷房車 基本4両セット

一方で私の手元には、「A7774 113系-1000・スカ色・幕張車両センター6両セット」があります。2016年の運転の記録を記事にしてあります。

nshira.hateblo.jpA7774 113系-1000・スカ色・幕張車両センター6両セット

千葉地区の113系は、4+4や6+4の編成で走っていたので、今回の製品に合わせて、6+4両の10両編成の再現を目論んでいます。 

さて、前置きはこのくらいにして、実際に見ていただきましょう。

f:id:shirakinozomi:20201115222549j:plain左が以前から所有していたA-7774(2013年2月発売)で、右が今回発売のA-6752です。

f:id:shirakinozomi:20201115223109j:plain箱を開けてみました。この時点でも勘がいい人は気づくでしょうか。

f:id:shirakinozomi:20201115222738j:plain右:A-6752(2020年10月製品)、左:A-7774(2013年2月製品)
f:id:shirakinozomi:20201115222924j:plain上:A-6752(2020年10月製品)、下:A-7774(2013年2月製品)

ということで、前回製品の方がクリーム色がやや黄色みがありまた青色も見比べると違っています。そのほかにも、以下の違いがあります。
A-7774
ライトユニットが大型で淡緑色、先頭スカート部にジャンパ表現あり、トイレ部に汚物タンク表現あり、号車札表記あり、車いすマーク表記あり
A-6752
ライトユニットが薄型でグレー、先頭スカート部にジャンパ表現なし、トイレ部に汚物タンク表現なし、号車札表記なし、車いすマーク表記なし

というわけで結論を言うと大分仕様の違う製品になっていました。ただ、まあこれは仕方のないことなのかもしれないと思っています。

以下に総武快速線・千葉地区の113系の製品化リストを掲載します。

A0602 113系1000番台快速「白い砂」基本7両セット 20,900 2005.01
A0603 113系1000番台快速「白い砂」増結4両セット 13,200 2005.01
A0604 113系1000番台快速「白い砂」付属4両セット 12,650 2005.01
A0608 113系1000番台前面強化リニューアル6両セット19,250 2005.01

A0637 113系-1000・さようなら快速113系電車 基本7両セット 26,070 2014.06
A0638 113系-1000・さようなら快速113系電車 増結4両セット 18,260 2014.06

A6752 113系1000番台初期型 横須賀色 分散冷房車 基本4両セット 20,680 2020.10
A6753 113系1000番台初期型 横須賀色 分散冷房車 増結4両セット 19,360 2020.10
A6755 113系1000番台初期型 分散冷房車 スカ色 幕張電車区 6両セット 21,340 2011.06

A7774 113系-1000・スカ色・幕張車両センター 6両セット 23,980 2013.02
(出典:http://www.microace-arii.co.jp/products/itemlist/ec_i.html

A-7774は、そもそもほかの113系と仕様を合わせて作られていないのではないかと思っています。この製品は2010年に運転された、快速白い砂号を再現するためのものとして企画されている、と考えられます。元々他の製品との併結を考慮したつくりになっていないのではないかと思われます。品番もこの製品だけ他の113系製品と比べて飛んでいますし、想像ですが企画担当者が違うのでしょう。

それにしても、6+4両の10両編成の夢は、さてどのようにして実現させましょうか。今後の課題です。