線路の向こう側

鉄道や趣味に関することを週1更新でお届けします。

東武350系で過ごす一日

2020年最後の土曜日、クラブツーリズムにより催行された、「東武鉄道350型 ほぼ1日満喫する旅(日光線宇都宮線乗りつくし旅)」に参加してきました。

www.tetsudo.com

東武350系は引退まだで秒読み状態といっても過言ではないと考えています。リバティ500系がさらに増備される予定とも聞きますし、特急あかぎ、りょうもう用の200/250系も廃車が出始めている中で、3編成が土休日を中心に特急きりふりや団体臨時列車として運用されています。

今回の旅行は東武主催ではないものの、かなり充実した内容の企画ではと考えており、クラブツーリズム鉄道部らしい企画を期待したところです。

f:id:shirakinozomi:20201226071452j:plain早朝7:30の浅草駅に参加者が集合します。私も前日までびっちり仕事だったのでかなり体力は厳しい中でしたが、なんとか時間通りに到着しました。

f:id:shirakinozomi:20201226072422j:plainクラブツーリズム鉄道部のヘッドマーク風サインです。なかなかセンスがいいではないですか。

f:id:shirakinozomi:20201226073913j:plain入線するのは特急ホーム。まだまだ序列はスペーシア、あかぎ/りょうもうはリバティより上のようですが350系は最下位のようです。。。

f:id:shirakinozomi:20201226075232j:plainいよいよ入線してきます。回送のHMで入線し、ヘッドライトは腰部と上部の4灯を点灯しています。

f:id:shirakinozomi:20201226080141j:plain先頭車両側に移動してみると、東武名物の渡り板が活用されていました。

f:id:shirakinozomi:20201226075928j:plain車内はこのような感じでリクライニングしない、転換クロスシートが並びます。これで特急というのですから少々見劣りしますかね・・・。

この日の乗車人数は44名で、指定された座席の前はあけてあるので自由に使用していいとのこと。となれば、ボックスを作って旅はスタートです。側面の大きな窓とカーテンと相まって、ボックス状態を作ると気分は往年の583系のようです。

列車は順調に北上します。複々線区間を抜け、南栗橋でJRに別れを告げます。最初の目的地は東武ワールドスクエア駅です。ここで一旦下車し、東武ワールドスクエアの見学と休憩になりますが・・・なんとここでSL大樹の撮影ができるそうです。下今市通過時にSL大樹が準備しているのを確認して北上します。

SLの写真はまた次回ご紹介することにして、休憩時間を終えた参加者一行は350系鬼怒川公園駅から戻ってくるのを待ちます。

f:id:shirakinozomi:20201226121217j:plain

f:id:shirakinozomi:20201226121219j:plain下ってくる350系東武鉄道は単線区間も多く、この写真のように山中の光景も似合います。

f:id:shirakinozomi:20201226121250j:plain鬼怒川公園方の車両には行路表がありました。

一旦下今市まで戻って、今度は東武日光へ。下今市ではSL大樹の撮影が楽しめるとのことでしたが、ダイヤの都合で実現せず。この辺りから雲行きが怪しくなってきます・・・。

f:id:shirakinozomi:20201226130512j:plain東武日光駅では最新鋭のリバティ500系と並びました!「団体専用」の文字がいいですね。

f:id:shirakinozomi:20201226130639j:plainさて東武日光では車掌さんのご厚意で幕回しがされるとのことでしたが・・・なんと「急行きりふり」表示に!そうそう、350系は元々急行きりふりとして運行されていました。今では特急きりふりとして運行していますが、この350系や1800系、300系のことを思えば急行の方が馴染みが深いです。

f:id:shirakinozomi:20201226130708j:plainさらにこの時は奥に「特急きりふり」が停車中だったので、現存する350系のうち2編成が並んでいました。貴重な光景です。

f:id:shirakinozomi:20201226130813j:plain6番線が特急きりふり、手前に急行きりふりと若干ややこしい感じでしたが(笑)

東武日光を後にし、列車は東武宇都宮を目指します。この時アナウンスで「終点、東武宇都宮」というのがあったのですが、まあ、浅草からこの東武宇都宮までが一行路で、東武宇都宮から浅草までが一行路なのかもしれませんがかなり不穏です。

f:id:shirakinozomi:20201226150824j:plain東武宇都宮では「特急しもつけ」の表示が。この3月に廃止されてしまって以来の表示ですね。

f:id:shirakinozomi:20201226150937j:plain

f:id:shirakinozomi:20201226151048j:plainそにしても東武宇都宮の駅員さんたちはサービス精神旺盛でした。

さて、この後大変なことが起こります。ちょうどこの写真に写っている、15:05頃、新栃木駅で人身事故が発生、この350系団臨は105分の抑止を受けることになります。この後に予定があったため、ここで旅行を放棄しJR宇都宮から新幹線で東京へ戻りました。まさかこんな形で旅行終了になるとは思いもよらず、とても残念ではありましたが致し方ありません。

最後に、東武宇都宮停車中に撮影した運転台の写真をご紹介します。

f:id:shirakinozomi:20201226152658j:plain350系の運転台を見ていると、今どきの運転台と違って、ザ、運転台という感じがして非常にかっこよく思います。ただ、運転台スペースが狭いのが少々常務の際には大変だろうなぁと感じてしまいます。350系の乗車の機会が今後あるかどうかはわかりませんが、もし機会がありましたら是非リベンジしたいと思います。関係者の皆さま、お疲れ様でした。

 

さて、本投稿をもって当ブログの2020年のすべての投稿を終了します。2020年は週1回の更新を1年間続けることを目標にしており、基本的には土日、たまに遅くなって月曜日や火曜日に更新することもありながらも、ついに52回の更新を達成することができました。当ブログは開設以来15年、2021年には16年目に突入しますが、決してブログとして立派な活動をしてきたわけではなく、現実的には今年のこの1年間がようやくまともに活動した1年だったように思います。

1年間の活動の中で、コメントをいただいたり、★をいただいたり、ありがとうございました。文字通り励みになりました。さて、今後活動をどうしていくかは未定ですが、引き続き週1回の更新ペースは維持していこうと思っています。具体的にはこれまで触れてきませんでしたが、ヨーロッパの鉄道についての記事を徐々に増やしていければと考えています。詳細についてはまたその時が来たらお付き合いください。

それではこれにて2020年ともお別れです。皆様良い年をお迎えください。